卓球情報交換たっきゅん こんなところで小言改め ひとり言
 こんなところで小言改め ひとり言
 
:)TOP>フォーラム> こんなところで小言改め ひとり言
 

  メンバー  7233 人
  オンライン 人

メインコンテンツ

地域ページ
掲示板とチャット
全国チャット
友達探し


教えて! 卓球 フォーラム

一括表示

精神面
 ■スランプ脱出法 技術・戦術面  ■サーブ  ■シェーク専用  ■ペン専用  ■裏面打法 練習方法  ■みなさんの練習メニュー  ■多球練習 用具選び  ■ラバー使用レポート  ■ラケット使用レポート  ■用具メンテナンス ルールラージボール 小・中学生掲示板 高校生掲示板 大学生掲示板 卓球選手情報交換 子持ちフォーラム 障害者コミュニティ コーチのための情報交換  ■最下位チームからの復活を目指して 各地の試合結果 体力・健康・ケガ・ケア  ■卓球ダイエット交友記 気持ちよく卓球しよう!マナー こんなところで小言改めひとり言 試合情報掲示板

オープンディレクトリ

卓球本 卓球ゲーム 用語集 ルール トレーニング 練習方法

オススメリンク集

卓球動画ASEDASU All About 卓球 日本卓球協会 卓球用品の卓激屋 卓球王国 We Love Ping Pong ta9nJapan バタフライ ニッタク TSP YASAKA andro JOOLA JUIC

都道府県別
登録数ベスト5

東京都 951
神奈川 602
愛知県 503
埼玉県 453
千葉県 419

>>一覧表示


 

一緒にこのページと卓球を盛り上げよう!!

こんなところで小言改め ひとり言 フォーラム 
たっきゅんのホームページ内検索ができます。
Google こんなところで小言改め ひとり言
 
Web ta9n.com

 

[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] ページ

 

 新しいメッセージを書き込む
テーマ(タイトル)
メッセージを書いてね

文字色




本日イベント開催中!!卓球用品がいつでも安い「卓激屋」



卓球台   2005年06月29日22時25分

最近すごく気になるんですけど台って結構種類によってはね方とか音に差がありませんか?

投稿者:uju    

あるかも〜!
でも、もーっとイヤなのは、練習だろうが試合だろうが台の脚に付いてるアジャスターをいじくりまくって台を斜めにしてある時!
ごめんね。あんまり関係ないレスで。

2005年07月06日00時21分 nadeshiko

どうも!
確かに斜めになっちゃたりしてますよね。
よく国際大会とかで見かけるなんか下の部分が赤くて、かなりしっかりしてそうな作りのあの台だったらそんな心配しなくて良さそうなんですが・・・。やっぱりあれって値段高いんでしょうか。

2005年07月10日18時40分 uju

コメント




チャット   2005年06月04日18時07分

最近なんかチャットがさみしい・・・

投稿者:uju    

それゎ思った笑

しょー
2005年08月22日11時39分 しょー

コメント




新入部員   2005年05月30日17時41分

新しく入った一年(初心者)がクレアンガカーボンにブライス(トクアツ)をはっていました。さすがに初めからそんなはねすぎる用具を使うのはまずいと思いそういうと「でも店の人はこれがいいと言いった。」とのことでした。これって絶対お店側の策略ですよね。こんな高いもの勧めるなんて。

投稿者:uju    

ありえないですね。間違いなく店側の策略だとおもいます。顧問とかはなんかいわないんですか?

お疲れマンボー
2005年05月30日18時15分 お疲れマンボー

顧問がラケット見ることって少ないし、
用具に詳しい人じゃないといけないしね・・・。
ujuさんなんとか言ってあげたらどうでしょうか?

ハマ
2005年05月30日18時35分 ハマ

顧問は「卓球は道具でするものではない。」といってて道具のこととか全然知らないんです。
それで一応その一年には僕のスペアのラケット(オールラウンドクラシックに両面ワールドナー)をかしてそれでやらしてます。これの方がまだましかと思いまして。しかしこれをあげるわけにもいかず、かといってまた買わすのも経済的に無理そうなので今色々と考えてます。どなたかいい案がありましたら教えて下さい。

2005年05月30日19時49分 uju

ラバーをコントロール系にするのはどうですか?
それで、その子に金銭的な余裕ができたら、
一緒にラケットを買いに行ってあげるのが一番では?

ハマ
2005年05月30日21時08分 ハマ

顧問は全然用具のこと知らないんですね、うちの顧問はいまだに現役選手でアドバイスとかもしてもらってます。
僕は一時期貸して感覚を覚えさせたほうがいいとおもいます。そしてお金に余裕ができたらハマさんと同じで一緒にラケットお買いに行ってあげるのがいいとおもいます。
ところでその、クレアンガカーボンは今はどうしているんですか?
実際2万も超えるお金お使ってしまって、お金に余裕ができるのでしょうか?(笑)

お疲れマンボー
2005年05月30日22時18分 お疲れマンボー

ハマさん、お疲れマンボ〜さんありがとうございます。残念ながらコントロール系ラバーを買う余裕もないみたいなんです。仕方ないので僕のスペアのラケットをしばらく貸すことにします。そしてお金に余裕ができしだい一緒にラッケトを買いに行ってあげようと思います。親切にアドバイスしてくださり本当にありがとうございました。
(クレアンガカーボンですが何故か部室に飾ってあります。そんな高いラケット僕のクラブ内では誰も持ってないので。)

2005年05月31日06時17分 uju

コメント




大変だ!   2005年03月11日22時27分

僕の中学には生徒会があります。(皆さんの中学にもあるとおもいますが)その生徒会の仕事をしていた最中です。荷物は卓球場におきにいったのですが、卓球場にもどって家に帰ってそういえばメンテナンスをしてなっかたなーっと思ってバッグをあけたらラッケトがないんです!!仕事をしていたじかんは、約1時間していてその最中に盗まれたと思いますが、何故盗まれたのかもわかりませんが、ラバーも変えたばっかりだし、ラケットもたったの3ヶ月しか使ってないので悔しく腹がたちます。もちろん全て(バックやリュック)さがしたのですか、みつからなっかたです。だから学校に滞在していたときに盗まれたと分かっています。明日の部活でさがしますが、なかったら高校までラッケトは買ってもらえないので退部せざるおえないので卓球が高校までできなくなってしまいます。ちょっと長くなりましたが、きいてくれてありがとうございました。ただ本当に卓球が2年間できないので、ショックでしょうがありません。明日みつかることをねがいます。

投稿者:    

改行くらいしてください

2005年03月12日21時05分 羽佳

すいませんでした。

2005年03月15日23時18分

本当にショックだよね。
私なんか傘一本盗られただけでショックだったもの。
改行どころじゃないよね。中学じゃバイトもできないしね。
もう、一ヶ月たってるけど、少しは事態好転しましたか?

2005年04月15日15時13分 nadeshiko

はい。大丈夫です。
ホコリまみれで捨てられてました・・
いまでもそいつらを憎んでます。

2005年07月02日21時20分

なるとのおばちゃんです。
見つかってよかったね。
とりあえず卓球できてます?
おばちゃんは、幸か不幸か仕事が入って、卓球できる時間が半分になってしまいましたとさ!笑うしかないのさ〜!

2005年07月12日23時51分 nadeshiko

はい。ラバーを変えたので卓球できます。

2005年07月26日12時51分

コメント




大会   2005年03月01日22時24分

埼玉県で3月どこかで大会があるようです。(先輩が選手募集してた)どこなんでしょうかね?

投稿者:    

市内大会でした。

2005年03月11日22時28分

コメント




・・・   2004年12月25日19時58分

…リアルの寿命が短い…
でも、ブリオのほうがもっと短い…

border=1
投稿者:    

ブリオは買った時からシートが死んでいた

border=1
2004年12月25日19時59分

コメント




クレアンガ!   2004年09月11日22時53分

ついにバタフライからクレアンガカーボンが出るらしいです!!

サーブ嫌い
投稿者:サーブ嫌い    

出るらしいね〜
15000円だそうです。その価値があるのかどうか・・・

2004年09月12日20時01分 慎次

クレアンガカーボンって滅茶苦茶かっこいいですね〜。
見た瞬間惚れました(´Д`#)ポ

自分はお年玉で買う予定です、ってか買いますw

2004年09月30日06時25分 B・O・S・S

コメント




メイス?   2004年09月08日23時32分

水谷隼選手が使っているらしいのですが、誰か知ってますか?  (ラケットです)

サーブ嫌い
投稿者:サーブ嫌い    

特注みたいです
探せばすぐ出てきますよ

2004年09月09日22時23分 慎次

コメント




卓球やりたい   2004年08月22日10時13分

親が卓球をやらせてくれません(泣)

投稿者:きゅりお    

がんばってください(^^;

2004年08月22日12時28分 卓球!

きゅりおさんの卓球への熱い思いを言いましょう!

white−tiger
2004年08月22日14時17分 white−tiger

コメント




サイン   2004年08月21日00時31分

サインあったった−ーー!梅村選手のです。自慢ですいません。

サーブ嫌い
投稿者:サーブ嫌い    

お!すごいですね!!!ではお返しに・・・。自分は肩がぶつかりそうなくらい、間近で愛ちゃんとすれ違いました。

white−tiger
2004年08月21日01時42分 white−tiger

僕もニッセイふれあい卓球で先輩がもらった梅村選手のサインをもらいました。末益選手とも打ちました!

2004年10月16日11時27分 チョムラ

僕は梅村選手の故郷に住んでるので講演会みたいなの(?)に行ってサイン(もちろん直筆)もらましたよ〜^^・・・・・・・

2004年11月18日16時59分 スネツグ

私は、シュラガー選手のサイン持ってます。

2005年01月23日15時52分 シュリンプ

コメント




卓球   2004年04月10日23時03分

卓球したい−ーーーー

投稿者:nogu!    

卓球は生涯スポーツです。

2004年04月23日22時49分

私もしたいーーーー!!
でも、仕事でせっかくのサークルにも今週行けなかった
o(> <)o

2004年04月29日12時15分 さくら

コメント




休養   2004年03月09日21時48分

我、左膝痛めて2.5ヶ月、今は練習どころか歩くことさえままならぬこの現実を如何思いでしょうか?以前親友が肘を痛めた時、使えば治るよと他人事のように言った自分が恥ずかしい。磁気の貼り薬・バンド、温泉治療と医者に行かず自力で\(*⌒0⌒)bがんばっ♪です。おかげで少し回復気味なので機能訓練に励む今日この頃です。

おじさん
投稿者:おじさん    

お久しぶりです。
随分とご無沙汰、失礼しています。
膝を痛めていらっしゃったとは つゆ知らず・・最近は、いかがでしょうか?
お元気でいらっしゃいますか?

私事ではございますが・・
息子達の進む道もどうにか落ち着きました。
でも、卓球の環境には程遠く、寂しい思いをしています。
私もまた 卓球に復帰できずにいます。

たっきゅんにも久しぶりに やってきました。
もう、桜も終わりですが 一の坂の桜を見て、思わずカキコです。なんだかホッとしました。

2004年04月10日20時11分 プリン

コメント




上達の一歩   2004年01月20日13時07分

卓球を上達するならまず見る、判断、行動です。
当たり前のようですがこれができていない選手の方がたくさんいるように思います。これは意識しなくても卓球になることが原因だからだと思います。ひどい言いかたをすれば無意識(感覚のみ)で練習、試合をしているのです。でも、普段から意識をすればこそ無意識にプレーがができるようになると思うのですけどどうでしょう?

 by まかいくん

卓志
投稿者:卓志    

せっかくレスしていただいたのに返事が大変遅くなり申し訳ありませんでした。

>なぜ相手が、ここにこんなボ−ルを打ってきたのだろうか?
といつも考えています
上手くなる為には、常に考える姿勢が必要だと思います。

私も全くそのとおりだと思います。

ただ、自分の出した答えというものは自分でしか判断がつかないもので、実際に正解かどうかは確実ではないと思います。確かに練習をしていく上で自分なりの結論つけは必要だと思います。
見るという動作は他人が見ても判断がつきやすいところだと思いますので1番最初にやるべきことだと私は思っています。
文章力がないので失礼がありましたらまことに申し訳ございません。
       by まかいくん

卓志
2004年01月20日12時05分 卓志

自分が思うには
なぜ相手が、ここにこんなボ−ルを打ってきたのだろうか?
といつも考えています
上手くなる為には、常に考える姿勢が必要だと思います

自分のやっている同好会では
楽しく健康的に卓球をする
考えなので、考えるのも程ほどにと思っています

結論は、本人の目標や、将来を考えた上で
どの程度のレベルを求めていくかでは、ないでしょうか

こんな感じですが宜しいですか?

       by マロン

2004年02月04日02時45分 MARON

コメント




まかいくんの有名コーナーを単独で立ち上げてみました!!   2004年01月20日13時07分


素人による素人の為のひとり言(意味不明)です。

よかったらご感想など頂けたら幸いです。

by まかいくん

投稿者:卓志    

すごい!

2004年04月10日22時56分 nogu!

コメント





[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] ページ

 オススメ情報

  • 信じられないサービスが!!卓球用品がいつでも安い「卓激屋」
  • 卓球留学するならWeLovePingPong
  • ブラッドオレンジジュース「イタリア食材」ブォーノティビィ
  • スポーツマンの健康サポートに「大豆生活」 まめYA!!
  • オリジナルTシャツ
  • 卓球クリニック・博多 フォーム改善でワンステップ上へ
  •  


     
     
    企画・制作・運営 合資会社たっきゅん 
    copyright(c)2002-2011 ta9n& Co.,Inc