卓球情報交換たっきゅん 技術・戦術面
 技術・戦術面
 
:)TOP>フォーラム> 技術・戦術面
 

  メンバー  7227 人
  オンライン 人

メインコンテンツ

地域ページ
掲示板とチャット
全国チャット
友達探し


教えて! 卓球 フォーラム

一括表示

精神面
 ■スランプ脱出法 技術・戦術面  ■サーブ  ■シェーク専用  ■ペン専用  ■裏面打法 練習方法  ■みなさんの練習メニュー  ■多球練習 用具選び  ■ラバー使用レポート  ■ラケット使用レポート  ■用具メンテナンス ルールラージボール 小・中学生掲示板 高校生掲示板 大学生掲示板 卓球選手情報交換 子持ちフォーラム 障害者コミュニティ コーチのための情報交換  ■最下位チームからの復活を目指して 各地の試合結果 体力・健康・ケガ・ケア  ■卓球ダイエット交友記 気持ちよく卓球しよう!マナー こんなところで小言改めひとり言 試合情報掲示板

オープンディレクトリ

卓球本 卓球ゲーム 用語集 ルール トレーニング 練習方法

オススメリンク集

卓球動画ASEDASU All About 卓球 日本卓球協会 卓球用品の卓激屋 卓球王国 We Love Ping Pong ta9nJapan バタフライ ニッタク TSP YASAKA andro JOOLA JUIC

都道府県別
登録数ベスト5

東京都 950
神奈川 601
愛知県 503
埼玉県 453
千葉県 419

>>一覧表示


 

一緒にこのページと卓球を盛り上げよう!!

技術・戦術面 フォーラム 
たっきゅんのホームページ内検索ができます。
Google 技術・戦術面
 
Web ta9n.com

 

[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] ページ

 

 新しいメッセージを書き込む
テーマ(タイトル)
メッセージを書いてね

文字色




本日イベント開催中!!卓球用品がいつでも安い「卓激屋」



レシーブについて   2010年08月10日18時02分

Wで相手が長くて速い下回転サーブを出した場合レシーブはどうしたらいいですか?

投稿者:アニ    

僕はクロスに回転を利用してバックでロングボールを出しますね。

2010年08月11日13時05分 台洋堂

ダブルスの場合ですが?

2010年08月12日17時24分 アニ

とりあえずクロスには出すべきだと思います。長くて早いならサーバーが移動しきれず。うまくいったらレシーブエースになるんじゃないですか

2010年08月12日19時59分 台洋堂

わかりました。挑戦してみます。

2010年08月13日15時16分 アニ

コメント




カット   2009年10月04日20時55分

皆さんにお聞きします
テナジー05の中をカーボンラケットに張っています
それでつなぎ程度のカットはできると思いますか?

投稿者:檜ラケット使用中    

 質問の意図がいま一つ解りませんが、カットができますか?というだけならどんなラケットでも可能です。

2009年10月04日21時55分 クレイモア

カーボンラケットというじてんで、少し難しいとおもいますが、テナジー05は回転の良くかかるラバーなので、練習すれば良いカットができると思いますよ。

2009年10月05日22時09分 ネロ

つなぎ程度なら技術しだいでどんなラケ、ラバーでも出来ます。

お疲れマンボー
2009年10月08日20時40分 お疲れマンボー

皆さん ありがとうございます

2009年10月23日20時51分 檜ラケット使用中

コメント




粒   2009年08月21日10時20分

僕はこの前の試合で粒の相手とあたってストレートで負けてしまいました。コーチにはドライブのあとつっつきをやれといわれたんですが全然できませんでした。みなさんは粒の相手にはどうしているでしょうか?ちになみにその時の相手はバック粒でしたカットマンじゃありませんでした。               回答お願いします   

純平の後輩
投稿者:純平の後輩    

あなたと相手のレベルによりますが、基本はフォアに集めましょう。
バックは粒の得意な位置です。
1,2球フォアに甘い球をやって(甘いっていっても、ほんの少し浮いた位)
しっかり打ってくれば、それ也に上手いのでしっかりつっつく、しっかり打つを繰り返しましょう。別にあなたが打てるのならば、2回3回連続で打っても全く問題ありません。
ムリはしちゃ駄目ですが・・・^^;

碧空
2009年08月24日14時04分 碧空

あとクローズとワースト良いですよねw

碧空
2009年08月24日14時05分 碧空

ありがとうございます

純平の後輩
2009年08月25日11時21分 純平の後輩

粒の特徴は回転を自分がかければ掛かって返ってくるか浮いて返ってくるのではないでしょうか?掛かって返ってくるのであれば一回突っついて軽くプッシュされた球を打点下げないでドライブなどできるかもしれませんし浮いて返ってくるならスマッシュもできるとおもいます。イボにロングサーブやナックル系統のロングを出し3球目などもできるかもしれませんね!

2009年09月04日03時11分 トキ

コメント




ヨーロッパと中国   2009年08月14日19時05分

連続ですいません。
ヨーロッパの選手のような戦い方と中国選手の戦い方の長所と
短所を教えてください。分からない場合は前陣攻撃と中陣攻撃の
長所・短所でもいいです。(両面裏)

投稿者:おちゃづけ    

貴方のヨーロッパと中国のイメージを教えてください。

2009年08月15日21時31分 クレイモア

コメント




バックフリック   2009年08月14日19時01分

バックのフリックに安定感が無いです。
どうしたら安定性を高められますか?

投稿者:おちゃづけ    

あまり力まずに手首を使ってコンパクトに振ってに振るように僕はしています。
分かりにくかったらバタフライのHPで戦型別の動画がいっぱいあるんでそれを見ればいいと思いますよ。
http://www.butterfly.co.jp/report/lesson/

2009年08月16日15時37分 村人X

コメント




ペン表対策...   2009年07月08日22時54分

ペン表の人と試合をする機会がありました.その時はペン表との試合はほぼ初めてで最後までいまいちつかめないまま試合が終わってしまいました..そこでペン表の対策.みなさんの戦術を教えてくださいお願いします! もしよかったらペン表の方でやられたら嫌なことなども教えてくださると嬉しいです!
(シェーク裏裏攻撃型です)

投稿者:spin    

 簡単に言うと深く返す事と緩急をつける事。この二つが重要だと思います。具体的な技術としては下回転系に弱いのでツッツキをうまく使えるとよいと思います。あとはタイミングを間違えなければ、ループドライブも有効です。
 調子に乗せてしまうと手に負えなくなりますが、崩れると案外脆いのもこの戦型の特徴ですので最初に述べた事を念頭にリズムを崩すように粘り強く戦う必要があると思います。
 いずれにしろ慣れることが一番大切ですので練習相手を見つけることが肝要だと思います。
 

2009年07月09日02時06分 クレイモア

ペン表です・
個人的に切れた長いツッツキが打ちづらいですバックだとつまってしまいフォアだと持ち上げないとだめなので浮かない限り強打ができないので・・・
表ソフトの人はブロックが得意な人が多いと思うのでどっちかというと切れたツッツキを出し甘いドライブを打たせそれにカウンターがいいとおもいます

2009年07月09日07時58分 イボ前進攻撃型

返信ありがとうございます! とても参考になりました.引き続きお願いします

2009年07月09日18時48分 spin

表には回転はほとんど意味が無いので、回転の無い早いドライブなどを打っていった方が効果的!!

純平
2009年07月10日20時30分 純平

ペン表です。
レシーブなどで、バックにボールを集めていて突如フォアにツッツキをされたときは嫌ですね。ツッツキが低いとループドライブで返すしかないので、バックにカウンターをされて台から下げられるとつらいです。
最近は中・後陣での練習もしてますが、たいていのペン表は下がったときの練習をしていない または不十分だと思うので、台から下げれば有利に立てると思います。

個人的な話になりますが、自分はやや浮いたツッツキに対する強打が得意です。なので、低く切れたツッツキを出したり、コースを考えたりした方がいいと思います。

2009年07月21日16時31分 スマッシュ男

コメント




ブロック・カウンター対策   2009年06月18日20時04分

練習中、パワードライブを打った後、ブロックやカウンターで逆に打たれると、玉に追いつきません。何か対策はありませんか。

XIOM大好き君
投稿者:XIOM大好き君    

思い切って打ち方自体を変えてみては?
肩甲骨打法はどうでしょう?
簡単にできるにしては威力が出るのでおススメです
プロ選手もよく使っているだほうです、馬琳が有名です
http://www.ftmr.info/y/t-t/kenko-kotsu/

2009年06月18日22時24分 イボ前進攻撃型

イボ前進攻撃型さん
質問の答えになってませんよ


XIOM大好き君
ただ単に戻りを早くすればいいのです。

2009年06月18日22時44分 粘着ラバー信者

そうですね
腹筋と足筋と肘を使って体勢を戻すのを常に意識しましょう

スラップ
2009年06月18日23時40分 スラップ

スイングスピードを速くする、戻りを速くすることを意識して練習してみては?

お疲れマンボー
2009年06月20日18時15分 お疲れマンボー

今打っているドライブが悪いとかではなくて何度も打てる!取れる!自分が崩れないで打てる事を重視したドライブの練習を練習すると今後良いかもしれませんね!やはり上手くなればなるほどに球の返される確率が上がると思うのでドライブ・スマッシュなどなど何度も打てるつなげられるようにできると良いですね^^

2009年06月21日15時37分 トキ

コメント




ナックルボールが打てません   2009年06月18日15時57分

シェーク裏・裏で主に前中陣攻撃タイプです。
ナックルボールが打てません!
ネットに掛かるか、オーバーミスの連発で
イボ高の相手に試合で勝った事がありません。
どなたか、攻略方法をお願いします

投稿者:G3    

バックで弾くように打てばいいんです

2009年11月05日11時32分 大魔神

ナックルだったら、フリックで返すのが普通だとは思いますが

2010年08月27日20時46分 尻介

コメント




中国卓球と高校生   2009年05月31日20時52分

最近、卓球王国で中国卓球について載っているのを見つけ  それを参考にしながら練習していたのですが、それを学校のレギュラーの人に話すと  あの記事は必要ない というようなことを言っていました。  理由は記事になってる技術や戦術は大学生達がするようなプレーばかりで、自分達高校生には無理、というか合わないというようなことを言っていました。
ここで質問なんですが 高校生には卓球王国に載っていたような中国卓球は無理(合わない)なんでしょうか?

また、高校生に向いたプレースタイルとはどんなものなんでしょうか?
皆さんの意見を教えてください。  お願いします。

投稿者:yomiyomi    

卓球王国などに記載されているこういった技術は基本的なことをできるようになってからポイントポイントを自分のプレーに取り組んでいくのがいいと思いますよ

スラップ
2009年06月02日23時27分 スラップ

 私の意見ですが、高校生に向いたプレースタイルなどというものは無いと思います。技術面ではむしろ大人になってからの方が習得が難しいものの方が多いと思います。現に中国では12歳〜15歳を卓球選手として一番大切な時期と考えておりこの間に選手としての素養を決定するというのを聞いたことがあります。
 少し厳しい意見になりますが、問題は貴方がその記事を見て今の自分に合っているかどうかを判断できないレベルであるということです。情報の的確な取捨選択ができるかどうかも強くなる上での大切な要素だと思います。やはり自分で判断ができないうちは、貴方のレベルを知っている周りの判断を尊重すべきでしょう。

2009年06月03日00時26分 クレイモア

コメント




大会終えて   2009年05月16日20時56分

昨日、今日で、高校総体行ってきました。
特に今日は団体で勝ち上がって去年の優勝校とあたり見事にやられました。
とりま、サーブレシーブが課題になりました。
そこでですがうちにはあまりサーブのうまい選手がいません。
どうやってレシーブを練習したら良いですか?

お疲れマンボー
投稿者:お疲れマンボー    

どうしようもないですね、、、
もしよかったら、卓球クラブに行けばいいんじゃないですか?

純平
2009年05月18日15時41分 純平

どうしようもないですね、、、
もしよかったら、卓球クラブに行けばいいんじゃないですか?

純平
2009年05月18日15時42分 純平

返答ありがとうございます^^

実はあと少しで引退なのでクラブは厳しいですね

短期間でやれることがあれば嬉しいのですが。。。

お疲れマンボー
2009年05月18日19時31分 お疲れマンボー

流しレシーブ、他にもいろいろな返し方をもってる人にツッツキラリーを申し込めばいいんじゃないですか???

純平
2009年05月19日19時57分 純平

なるほど^^
ありがとうございます。

お疲れマンボー
2009年05月22日20時45分 お疲れマンボー

どういたしまして
頑張ってください!!

純平
2009年05月23日17時09分 純平

コメント




選手の動画   2009年05月05日16時21分

シュラガー、ボル、水谷、松平健太など、
シェーク攻撃型の選手の動画が載ってる
サイトがあれば教えて下さい。
宜しくお願いします!

投稿者:半島民    

You Tubeぐらいかな…

2009年05月05日22時28分 粘着ラバー信者

ニコニコ動画がオススメです。

画質がyoutubeよりいいことは保障します。

きがみ
2009年05月06日10時42分 きがみ

ぼくは youtubeはかな、、、

純平
2009年05月09日18時21分 純平

にこにこはオタクって感じが…
再生まで時間もかかるし…


YouTubeは早いんだよね♪
やっぱYouTube派

2009年05月09日19時15分 粘着ラバー信者

しかもyoutebeは会員登録しなくても動画を見られるんだから、とってもいよ
ニコニコ動画はいちいちとめんどくさい
いちおうはいってるけど

純平
2009年05月19日19時55分 純平

しかもyoutebeは会員登録しなくても動画を見られるんだから、とってもいよ
ニコニコ動画はいちいちとめんどくさい
いちおうはいってるけど

純平
2009年05月19日19時55分 純平

ニコニコ派です。画質が全然いいし、長い動画もあります。

酢酸オルセイン液
2009年06月01日22時21分 酢酸オルセイン液

ニコニコ派です。画質が全然いいし、長い動画もあります。

酢酸オルセイン液
2009年06月01日22時22分 酢酸オルセイン液

コメント




カットマン   2009年04月27日22時57分

次の試合でカットマンのひととあたる確立があるんですが、カット打ちはどう返したら良いんですか?
大会があと2日しかないんで早めに返事ください。
ちなみに部活にはカットマンが一人もいません

投稿者:スネゲ界の総長    

カット打ちは練習しかないので、返球は難しいと思います。
回転のある時と、回転のない時の見分けが付くんだったら、
簡単です。

カットマン以上に、ネバル・スプリットがあれば
勝利の女神は、あなたに微笑むと思います。

<観察してみたらどうですか?>

(1)観察1
対戦相手の、所属や名前がわかるっている
のしょうから、朝一番に、試合会場でチームメイトと
練習している様子を、観察しましょう。
(2)観察2
初戦がそのカットマンでなければ、
カットマンの対戦相手の試合を見学し。
自分なりの対策をたてる。
カットマンの攻撃の仕方や苦手ポイント。
-------------------
練習してないとの事なので、試合は、必ず負ける。
とは、限りません。
自分自身の応用力が試されてるって思えば
イイんじゃないでしょうか?
-------------------
29日と5月の連休は、私も試合にでかけます。
お互いがんばりましょう!

□苗
2009年04月28日08時35分 □苗 □苗

ありがとうございます
ツッツキしてからドライブを打つようにします。

2009年04月28日19時30分 スネゲ界の総長

コメント




表での・・・   2009年04月06日19時45分

自分はF:表 B:裏のシェイクなのですが
角度打ちというのがよくわからないため
ドライブを打ってしまい、中途半端にしか攻撃できません・・・
やはり表ならツッツキは角度打ちメインで攻めていくべきなのでしょうか?

投稿者:おもてん    

 フォアを表は比較的珍しいと思いますが、どんな目的があるのですか?

2009年04月06日23時20分 クレイモア

目的というよりは好みなのですがw
強いて言えばカウンターがしやすいところでしょうか。

2009年04月07日20時41分 おもてん

なるほど、でも強くなりたければドライブを生かせる裏の方が良いと思います。シェークでフォア表が少ないのは、メリットが少ないからだと思います。シェークのフォアはペンほど前陣でのピッチ打法に向いてないです。変わっている面白さはありますが、何か特別な狙いがなければ、レベルが上がった時壁にぶつかるでしょう。

2009年04月07日23時27分 クレイモア

実際フォア表でかなりの強さを誇っている人もいますよ。
グランプリ所属のフォア表異質速攻型、セン健選手です。
以前ニコニコ動画のほうで拝見しましたが、めちゃくちゃ強いです。表なのに角度打ちからループドライブまでなんでもござれという感じです。
しかし、セン健選手はバック技術も目立ちました。フラット打法で相手のドライブをカウンターしたりと、ありえない上手さです。ですから、クレイモアさんが言ったように技術面でいつか壁にぶつかると思います。おもてんさんがその壁をのりこえられるのなら、かなり強くなると思いますよ。
クレイモアさんを否定しているように言ってしまい申し訳ありません。

きがみ
2009年04月11日12時41分 きがみ

反応がおくれて申し訳ないです;
>>クレイモアさん
やはりメリットは少ないと思いますか・・・
自分も薄々はやりづらさみたいなものはあったんですが・・・
ベリーさんの書き込みの動画を見て少し元気が出ましたъ(゚Д゚)グッ
お二方とも意見ありがとうございました

2009年04月11日15時05分 おもてん

反論は歓迎です。ベリーさんも私の意見に関しては変に遠慮しないように。いつでも受けて立ちましょう(笑)
 ただ今回はおもてんサンに誤解して欲しくないのは私は決してフォア表を否定しているわけではなく、安易に行うには注意が必要なスタイルではないかという意見を言いたかったということです。
 前にも書きましたが自分の経験上、異質攻撃型は往々にして基本技術がおろそかな選手が多いということです。それはやはり技術を磨く前に道具で何とかしようという発想の人が多いからだと思います。そういう考えが通用するのはせいぜい県レベルまでです。表が好きなら中途半端なドライブを封印して、まずは表の長所を生かした技術を徹底して磨いていくべきでしょう。

2009年04月12日02時50分 クレイモア

表は玉離れが早いので、ビシバシと打っていったほうがいいと思います

純平
2009年04月20日19時51分 純平

コメント




フットワークで   2009年03月30日17時26分


毎日フットワークをしていたら、かかとの後ろに血豆のようなものができてしまいました。

ここに血豆ができるのって動き方が悪かったり無駄が多かったりするのでしょうか??

投稿者:kokopo    

フットワークはつま先だけで移動すればするほど効率は良くなると思います。ですから、かかとの後ろというのは・・・効率がいいとは言えないでしょうね。
フットワーク練習してると土踏まずが痛くなりますよね。

きがみ
2009年03月30日21時16分 きがみ

コメント




ドライブについて   2009年03月29日00時30分

最近パワードライブ、通常のドライブが手打ちになったり、体重移動がなってなくなったりしています。
今、基本から見直しているので、ドライブが安定するコツ、フォーム修整の仕方、
ボールにうまく、スピードと回転を乗せるやり方を教えてください

投稿者:鏡鳥    

僕も最近のことなんですが
腰をひねればいいと思います

純平
2009年03月29日21時43分 純平

スピードと威力をあげたいのなら、いい方法かは分かりませんが、腰を少し先にだしてから遅れて手がでる。という感じに振ってみてください。重いラケットなら特に有効です。

きがみ
2009年03月30日09時35分 きがみ

コメント




レシーブ   2009年03月23日19時41分

横回転のロングサービスはどう対処すればいいですか?
ちなみにシェークです。

きがみ
投稿者:きがみ    

ループドライブでしのげばいいと思います。浮いたらそのままドライブ強打しちゃえばいいんじゃないでしょうか。

2009年03月23日21時21分

・・・回り込みですか?
強打は回り込みでしょうが、ループドライブはバックでのことですか?

きがみ
2009年03月23日21時35分 きがみ

カットっぽく返せばいいと思います
がんばってください!

純平
2009年03月24日19時10分 純平

ロングなら球種が判れば下回転よりはるかに簡単です。躊躇なく振りぬいて行けば決定打になることが多いです。

2009年03月25日09時50分 クレイモア

みなさん、ありがとうございます。
今後はもっと積極的にレシーブ練習していきたいと思います。

きがみ
2009年03月25日18時48分 きがみ

返信が遅れました。すいません。ループドライブはフォアにきた時に打つということです。

2009年03月28日17時42分

ごめんなさい。
今更でしたが説明しわすれました。
右回転サービスでバック側にきたときです。

きがみ
2009年03月28日23時10分 きがみ

僕もそのサーブは特に困りますね。。
バックハンドで左にずらしながら打つと回転を流せます(むずい
僕はラケット角度を立てて、回転を止める角度でカットします。

ハイドラY
2009年04月02日12時12分 ハイドラY

とにかく流して打ったほうがいいと思います
相手もちょとは困るでしょう

純平
2009年04月04日20時35分 純平

コメント




パワードライブ   2009年03月21日23時23分

僕は今、パワードライブを練習しているのですが、なかなかうまくいきません。コツなどあったら教えてください。あと、できれば、参考になる動画の紹介などしていただけたら幸いです。

投稿者:    

すみません。パワードライブではなく、シュートドライブです。

2009年03月23日21時25分

シュートドライブは、カーブドライブの逆方向に曲がります。
雑誌で見たんですが、手首を反って相手のレフトハーフコートを狙うといいと書いてありました。
でも、手首を痛めるかも…

2009年04月03日22時43分 club&study

club&studyさん、ありがとうございます。手首を痛めないように気をつけて練習がんばってみます。

2009年04月04日22時07分

追加で車の窓を右から左に拭くように打つらしいです。

2009年04月09日21時16分 club&study

コメント




カウンター   2009年03月20日23時13分

表ペンです。
先日ドライブに対するフォアハンドカウンターを教えてもらい、練習しました。
二人のコーチから教えてもらったのですが、一人からは「台上であわせるように力まずに振る」といわれ、もう一人からは、「表だからタイミングを合わせて、回転の影響を受けるよりも速くラケットを振り、弾くように・・」といわれました。
二人のコーチが言ってることってどちらも正しいのですか?それとも間違っているのでしょうか・・・
それと、カウンターの効率の良い練習方法を教えていただけたらうれしいです。お願いします。

投稿者:kokopo    

前者はコーナーをついて次球で決める「カウンターブロック」、後者はその一発で決める「カウンタースマッシュ」だと思います。
前者は浅く入ったループドライブなどに、後者はその他のドライブ&浮いたループドライブなどに使うといいと思います。
カウンターは反射神経・身体能力・技術力全てを高める必要があります。
始めの段階では、ブロックを少し強めに打つようにして、次第にカウンターに近づければいいと思います。

2009年03月21日00時09分 スマッシュ男

カウンターにもいろいろあるんですね。
さっそく練習してみます。ありがとうございました。

2009年03月24日17時36分 kokopo

コメント




ループドライブ   2009年02月08日21時01分

やり方を教えてください。
どうしても腕だけでやってしまい、高くなったりアウトしたりして安定しません。できれば練習方法も教えてください。

投稿者:蒋澎龍Yu-chikun    

した回転を出してもらって、そのあとこすりあげるようにしてやればいいと思います
また、入ればカットマンと打てばいいと思います

純平
2009年02月28日21時41分 純平

ドライブは、純平さんが言うとうり、こすりあげるようにすればいいと思います。また、その時に足の重心は、右利きだったら右足から左足に移動させながら振るといいです。

2009年03月19日22時25分

コメント




高校生との練習試合で・・・   2009年02月02日13時00分

昨日、近くの高校(3校)の練習試合に強制的に収集され、適当に試合をやらされたんですが・・・ま〜みんな淡白な試合で、全然面白くない!って感じでした。具体的に言うと、こっちのサーブはほとんどフリックか、ドライブでネット・オーバーミス。 相手のサーブに対しては、切れたツッツキや、ナックルツッツキをコースを突いて返球しているのに、全球ドライブ攻撃でネット・オーバーミス。 すべて入ったら別に、こちらも返球するので、面白いのですが・・・みんなほとんど入ってきません。ミスだらけで。入ればラバーのおかげて、球は速いけど、コースが単純!で・・・一球返すとそこでラリー終了。 全然続きません。
一番の原因は回転を理解していないからみたいです、なぜミスしたかもわかっていないような状況です。 中学生なら、回転を理解していなくても、まぁ許せるのですが、高校生でこの程度かっ! とガックシしました。
最近、ラバーの種類が増え、多種多様・高性能のラバーがあるので、多少の回転は関係なく、軽くスイングすると入ってしまします。(弱いレベルなら) なので、あまり回転を考えないような風潮があるのかなぁと思います。 そのくせ、「○○のラバーは回転がかかっていい!」とか・・・ラバーラバーと・・・技術はどこへいったの?という感じです。 
みなさん! 卓球は、瞬発と予測のスポーツで、醍醐味は、ラリー! 回転! スピード! って感じだと思いませんか?
これからは、その高校生にみっちりと指導していきたいと思います!

投稿者:あるねや    

自分もその高校生と同じ感じです。ラバーに頼らないようにかんばります!!

きがみ
2009年02月05日08時35分 きがみ

コメント





[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] ページ

 オススメ情報

  • 信じられないサービスが!!卓球用品がいつでも安い「卓激屋」
  • 卓球留学するならWeLovePingPong
  • ブラッドオレンジジュース「イタリア食材」ブォーノティビィ
  • スポーツマンの健康サポートに「大豆生活」 まめYA!!
  • オリジナルTシャツ
  • 卓球クリニック・博多 フォーム改善でワンステップ上へ
  •  


     
     
    企画・制作・運営 合資会社たっきゅん 
    copyright(c)2002-2011 ta9n& Co.,Inc