メンバー
7233
人
オンライン
人
●掲示板とチャット
●全国チャット
●友達探し
●一括表示
●精神面
■スランプ脱出法
●技術・戦術面
■サーブ
■シェーク専用
■ペン専用
■裏面打法
●練習方法
■みなさんの練習メニュー
■多球練習
●用具選び
■ラバー使用レポート
■ラケット使用レポート
■用具メンテナンス
●ルール●ラージボール
●小・中学生掲示板
●高校生掲示板
●大学生掲示板
●卓球選手情報交換
●子持ちフォーラム
●障害者コミュニティ
●コーチのための情報交換
■最下位チームからの復活を目指して
●各地の試合結果
●体力・健康・ケガ・ケア
■卓球ダイエット交友記
●気持ちよく卓球しよう!マナー
●こんなところで小言改めひとり言
●試合情報掲示板
◎卓球本
◎卓球ゲーム
◎用語集
◎ルール
◎トレーニング
◎練習方法
卓球動画ASEDASU
All
About 卓球
日本卓球協会
卓球用品の卓激屋
卓球王国
We Love Ping Pong
ta9nJapan
バタフライ
ニッタク
TSP
YASAKA
andro
JOOLA
JUIC
都道府県別
登録数ベスト5
東京都 |
951 |
神奈川 |
602 |
愛知県 |
503 |
埼玉県 |
453 |
千葉県 |
419 |
>>一覧表示
|
|
|
|
ルール フォーラム |
|
本日イベント開催中!!卓球用品がいつでも安い「卓激屋」
教えてください 2017年07月10日13時54分 |
ラバーの表と裏は同じ色はNGなのでしょうか?
投稿者:すぎっち
| |
|
教えてください 2017年07月10日13時54分 |
ラバーの表と裏は同じ色はNGなのでしょうか?
投稿者:すぎっち
| |
|
教えてください 2017年07月10日13時54分 |
ラバーの表と裏は同じ色はNGなのでしょうか?
投稿者:すぎっち
| |
|
教えてください 2017年07月10日13時54分 |
ラバーの表と裏は同じ色はNGなのでしょうか?
投稿者:すぎっち
| |
|
教えてください 2017年07月10日13時54分 |
ラバーの表と裏は同じ色はNGなのでしょうか?
投稿者:すぎっち
| |
|
教えてください 2017年07月10日13時54分 |
ラバーの表と裏は同じ色はNGなのでしょうか?
投稿者:すぎっち
| |
|
教えてください 2017年07月10日13時54分 |
ラバーの表と裏は同じ色はNGなのでしょうか?
投稿者:すぎっち
| |
|
教えてください 2017年07月10日13時54分 |
ラバーの表と裏は同じ色はNGなのでしょうか?
投稿者:すぎっち
| |
|
教えてください 2017年07月10日13時54分 |
ラバーの表と裏は同じ色はNGなのでしょうか?
投稿者:すぎっち
| |
|
教えてください 2017年07月10日13時54分 |
ラバーの表と裏は同じ色はNGなのでしょうか?
投稿者:すぎっち
| |
|
ラバーなしの面での打球 2009年11月27日12時29分 |
ラバーを貼らずに試合に出ることは可能でしょうか?(昔は木べらと言いました)
ラバーを貼っていない面(ペンの裏面)での打球は違反でしょうか?
投稿者:Dr.スランプ
|
|
きべら で出場できたのは、35年くらい前の事です。
1>裏面がしらき。
ペンの裏面が白木のままでイイのは、ラージボール。
硬式の場合は、ラバーを貼らない場合は、表側の打球面と異なる赤か黒のシートを貼るか、着色しなければいけません。
ラバーの場合でも使用禁止のラバーを裏側に貼る事が禁止されています。
2>裏面の打球。
硬式の場合、ラバー意外の打球は違反になっています。
(手首やグリップまたブレードの側面の打球は、ミスとして判断されます。)
ラバーを貼らない面で打球するには、ミズ扱いになります。
-------------------------
1>の規程に違反した場合、スペアラケットで出場できる可能性はあります(その場で失格の場合もありうります)が、準備できない場合は、棄権扱いなります。
(その他情報)
昔とちがい、JTTAAのマークないラケットでも出場可能なルールに変更になっていますので、自分でラケットを作って大会に出場する事も可能になりました。
でもラケットの材質などに規程があるので、それを厳守してください。 2009年11月27日17時21分 □苗 □苗
|
|
□笛□笛 様
コメントありがとうございます。30年ぶりに卓球を始めたのでとまどってばかりです。木べらは禁止なのですね。先日ある大会で裏カットをしている選手を見たので質問させていただきました。
昔は、グリップや手首より先にあたった打球は有効でしたが、今はミスにされるのですね。
よくわかりました。2009年11月29日18時59分 Dr.スランプ | |
|
試合中に台に手を付く事 2009年10月24日00時06分 |
初めまして
試合でラケットを持ってない手を台に付いて打つと違反ですが、ラケットを持った手が台に付いて打った球はどうなんでしょうか?先日ダブルスの試合の相手がそういう打ち方をしたのに得点にされました。私は変だと思い、言いましたが相手にされませんでした…宜しくお願いします。
投稿者:みゆぽん
|
|
ラケットハンド(ラケットを持っている方の手)を台について返球するのは、たしか違反ではなかったと思います。
もちろん、ラケットハンドが台についたことによって台がゆれたりすれば違反になります。2009年10月24日19時53分 ネロ |
|
そこから 飛躍していますけど カットマンとかで後陣から相手のショートボールを走りこんで打つ人いますけど、うっかりか台に乗りかかっていることありますよね あれ台を動かしてなかったら乗ってもいいんですかね 2009年10月25日14時21分 台洋堂 |
|
そういうカットマン結構いますよね。
注意してるところを見たことがありませんが、世界大会の放送で台に乗りかかってる選手を見ないので、ルール違反だと思います。ルールブックを見たわけではないので、定かではありませんが・・・2009年10月26日21時43分 ネロ |
|
1>ラケットを持ってる手の方は手をついてもOKです。
2>卓球台に足の件
ルール違反?------>ルール違反ではありません。
でも、今(現在の卓球では)の流れでは、バットマナーに抵触すると思います。
石川かすみ選手がガッツポースしただけで、バットマナーで注意されるなど厳格になりつつあります。
全国大会を観戦したり審判員、または、選手で参加した経験がありますが、その大会でも卓球台に足を乗せる選手や、ラケットを投げる選手また、使用禁止の道具を使ってる選手も実際に見かけました。
あと、ヘアスタイルが悪い!とその選手の所属してる都道府県の卓球協会を通じて注意をされた選手もにいます。
街の大会程度なら許容範囲なのでしょうが、おおきな大会では、外見もそうですがルール以外の所作も見られてるのでそれなりの態度で。
ITTFなどではルールをインターネットで公開されていましたが、以前は、日本のルールと一部異なるなど問題も多かったです。
たくさん?試合に出場する人は、ルールブックは手元にあった方がイイと思います。
自分的には、木製のラケットは、森林伐採などに影響を与えるのでヤメて欲しいと思っていますが、そうはいかないんでしょうネ。
(歳の性か余談が多くてごめんなさい) 2009年10月27日18時00分 □苗 □苗
|
|
そうでしょうか木材は自分と同調(?)しやすいですし、また 木材じゃないラケットって廃棄するのに手間がかかりそうであまりうまくいかないと思います。このご時勢に価格高騰もありますし・・・ 2009年10月27日22時57分 台洋堂 |
|
>> □苗 □苗
森林伐採の話にはうなずけなくもない…
面白い話ありがとうございます2009年10月28日00時27分 粘着ラバー信者 |
|
そういえば、漫画のピンポンで月本君が台の上にたった事がありましたね〜
木製ラケットではなくなると何になるんですかね〜
何やっても地球に悪そうな気が・・・ 2009年10月28日18時13分 碧空
|
|
ラケットを大事にする
これが一番2009年10月29日23時41分 粘着ラバー信者 | |
|
パワーテープに色を塗る 2009年06月13日14時10分 |
今コクタクのレーザーカーボンを使用していますが、軽いためバタフライのパワーテープをラケットに一周巻いています。でも、バタフライのパワーテープのデザインが嫌いなので、パワーテープに黒いマジックで色を塗ろうと思いますが、それはルール違反なのでしょうか?
投稿者:黒田
|
|
構わないと思います。
意図的にボールを見にくくしてやろうとかといったもの、あるいは作戦を書きこむ等でなければ、色塗り程度はOKだと思います。2012年10月09日05時24分 | |
|
ラバーの貼り方について 2009年06月05日21時54分 |
教えてください。時折サービスの際、ペンで握ることがあるため、シェークハンドのグリップからほんの少し離してラバーを貼っています。ルール違反にならないでしょうか?
投稿者:てん
|
|
OKだと思います。
その場合は、離している部分のブレードの白木もグリップの一部だと、ルール上ではみなされるはずです(ペンと同様)。2012年10月09日05時28分 | |
|
ペンをシェイクに・・・ 2009年05月30日05時53分 |
中国式のペンのラケットをシェイクハンドで持って、大会に出場することは出来るんですか?
投稿者:ペンドラ
|
|
OKです
実際先輩でいました(笑)2009年05月30日13時58分 粘着ラバー信者 |
|
わかりました。ありがとう御座いますm(_ _)m 2009年06月01日21時01分 ペンドラ | |
|
ダブルス 2009年01月08日22時25分 |
ちかじか重要な試合があります。僕はある友達とダブルスを組むとになりましたvでもいまいちル〜ルがわかんないんです@@;知ってる人教えてください(>_<)
投稿者:↑AITUSR↑
|
|
サーブは必ずホワ側に打つとか。
ルールではないでしょうが、ホワで打ったらホワ側から抜けるみたいな。2012年07月27日10時38分 粘着 | |
|
ポール回しスネーク 2009年01月04日18時30分 |
テニスの王子様でスネークを使ってポール回しをする人いましたよね。それを卓球で現実でやる人がいるのですが、違反ではないですよね?
あれでうまくポールまわしをしてエッジに当ててくるんですよ。でも成功率は20%ぐらいですが…
投稿者:蒋澎龍Yu-chikun
|
|
違反じゃないですよ 2009年01月04日23時07分 碧空
|
|
海堂薫のスネークですよね? そんな技の成功率20%もあったら、もはや超人クラスですね。
サイドを切る攻撃に対しては、ポール回しのように返すこともありますが・・・更にエッジに当てて、確立が20%なんて・・・本当にすごいですね。 その人が真剣にエッジだけを狙えば51%を超えるんではないでしょうか? ちょっと卑怯ですが、その方なら、全日本制覇も夢ではないですね!!2009年01月05日08時30分 あるねや |
|
違反じゃないのですね。でも一試合で五本ほどしか打てるチャンスが無いので、結局一試合で一本決まる程度ですよ。でも決めた時は盛り上がりますね! 2009年01月06日01時21分 蒋澎龍Yu-chikun |
|
いやいや、一試合?? 1セット?? 1セットなら、大変なコントロールとセンスの持ち主ですよ! 1試合でも十分すぎるコントロールかもしれません。 すごい選手が世の中にはいるものですね。若干感動致します。 2009年01月06日08時31分 あるねや |
|
確かに驚きですが、そればっか練習してると他の技術が伸びないので注意です。 2009年01月06日19時39分 きがみ
|
|
その技術があれば、サイドを切るドライブなんて容易にできると思いますよ。突出した技術につられて、他の技術も上がると思います。 ポール回し+エッジなんて、極限に近いボールタッチ能力が必要だと思います。台上での打ち分けなんか楽にできそうですよ。 2009年01月07日12時58分 あるねや | |
|
サービスについて 2008年12月24日15時46分 |
サービスのときにボールの前方を打つと「インパクトを隠してはいけない」というルールに引っかかりますか?すでにそのサービスを使いこなせるようになったのですが。
投稿者:スマッシュ男
|
|
わ・・・わかりません^^;
もしかしたら、反則なのかな・・・?
どうやるのか知りたいです・・・(笑) 2008年12月24日16時55分 太上老君
|
|
上に飛ばすようにボールの前方を打つと出来ます。自分の場合は右下回転にしたんですが、曲がりながら2バウンドで自分のコートに戻ってきます。周りの人には「魔球」といわれました。
このサービスを試合で使えるならもっと開発したいんですけど、ルール的にどうですかね〜2008年12月25日19時09分 スマッシュ男 |
|
ルール上は大丈夫だと思いますよ。打球した直後にポール2点と、打球点の三角形の間に障害物がなければいいので、その打ち方だと、打球直後にはラケットは、上方に逃げているはずなので、三角形の中に入ってないと思います。
そのサーブを打った時のボールの高さはどのくらいですか? ネットすれすれに飛んでいって、自陣に戻ってくるんですか? それなら、すばらしいサーブですね。
自分も同じようなことを左右下回転・下回転とできるのですが、ネットの高さより、ボールの高さが高くなるし、モーションも普通のサーブと同じように出せないのですぐバレます。上手な選手に使うと「ハエたたき」にあいます。なので、相手のレベルが低い2回戦までは、遊び半分で使ってますよ。 回り込んで打たれても、それをカウンターする気持ちで構えてます。それをすると、長いラリーにならないので、使用頻度は控えてますが。2009年01月07日13時29分 あるねや | |
|
スピンマックス・グリーンパワー 2008年10月20日23時13分 |
教えていただきたいのですが、10/1から、ブースター全般が禁止になりましたが、スピンマックス・グリーンパワーも禁止なのでしょうか?
投稿者:黒田
|
|
一応「新ルール対応」という事なので大丈夫だとは思いますが、念のため問い合わせたほうがいいのではないでしょうか。 2008年12月25日19時16分 スマッシュ男 | |
|
審判の掛声 2008年09月20日21時02分 |
たまに見かけるのですが、審判がよくゲームの最初とかのときに何か言うじゃないですか
それって何て言ってるのでしょうか?
この前も大会で女子の審判をしていたときに言うと言われたのですが、
そのとき教えてもらったのですが、いまいち覚えていません。
大切だと思ったので質問してみたのですが、知ってる方がいたら教えてください。
投稿者:リョンリョン
|
|
『ready』『love all』の事かな?
2008年09月20日23時30分 クレイモア |
|
Keen versus Boll 必要であれば Best of 5(7)
Frist game
Keen to serve
LOVE ALL
・・・・・・・以上 ルールブックより 抜粋
普通、日本ではコイントスは、ないので
規定時間内の練習が終わると、
レディ って言います。
準備って事ですが、ジャンケンします。
このとき選手同士は、ラケットの確認(みせっこ)や、握手などを
行いますが、必須ではありません。
エンド、サーブ、レシーブが決まると、
上記の、掛け声を審判員が言ってスタートします。
(審判員は、練習の時間前にラケットは事前に確認しましょう。)
2ゲーム以降は、ゲームカウントを
言ってからスタートする場合もあります。
試合終了時は、勝利者の方向を向いて
ゆびさしして、
geme to mach Keen など言って終わります。
あと、監督・選手などから
スコアにサインなどをしてもらいます。 2008年09月24日18時55分 □苗 □苗
|
|
>規定時間内の練習が終わると、
・・・・ 硬式とラージボールでは、練習時間が異なるので。
硬式は、2分 ラージボールは、1分。
選手は、この時間内にエンド交代が必要であれば
選手同士で行う事、エンドチェンジについての指示は、
審判員からは出しません。 2008年09月24日19時03分 □苗 □苗
| |
|
|
オススメ情報 |
|
|